ナカジマは「地域密着、あなたの街の車屋さん」
前職では「もっとお客様と直接話して、適切な整備をおすすめできたらな・・・」と考えていたので、当社のHPをみたときに「地域密着型」というのが心にうまくハマったんですね。
整備という仕事は、法定整備で車検不適合であればもちろんやらなければならないんですが、やっぱりお客様自身の車の乗り方に合わせて整備内容が変わってきます。
ライフスタイルまでいかないですけど、毎日の買い物でしか乗らないなら、エンジンが汚れやすい状態かなとか。長距離乗るならブレーキパッドが減っているだろうから、やっておいたほうがいいかなとか。
対面で話してみないとわからないところですが、基本的にはそのお客様が次の車検までに不都合がないようにという考え方でやるようにしています。
故障の原因をきちんと見つけられるスキルを身に着けたい
将来的には車に不具合があったときに何でも直せて、故障の原因をきちんと見つけられるスキルを身に着けたいのですが、これは自分のためだけじゃなく、お客様に対しても貢献できる、成長できるポイントだと思っています。
整備台数が多い時期、とくに3月は車検が多くなるのですが、するとお客様に寄り添うことが難しくなります。おととしから所沢で働いていますが、台数をこなすのに忙しくて、どうしても忘れがちになってしまうんですね。
でも、お客様に寄り添うことを忘れないように意識することで、お客様一人ひとりの乗り方に合った整備も提案できますし、それがうまくお客様に喜んでいただけると、すごくうれしくてやりがいを感じます。あまり前職で出来なかったことなので、僕には大切なやりがいです。